NZ ワーホリ&馬情報

ニュージーランドの生活、ワーホリ、馬について書いてみるよ。

ワーホリで語学学校は行くべき? 行って良かった3つの理由!

ニュージーランドのワーキングホリデービザでは、語学学校には「6ヶ月以内」通えます。3ヶ月程度行く人が多いと思うのですが、その間に英語力は向上するのでしょうか?多分、ほとんどしません。

「英語力の向上」という意味では、フィリピン等に短期留学(あるいは日本でスカイプ英会話)→その後英語圏にワーホリ というのを最近よく目にしますし、英語だけが目的ならその方が効率も良いと思います。

が、私は2ヶ月だけでしたが語学学校に行ってよかったですし、英語だけではない良いことがたくさんありました!

f:id:umaconz:20180305180317j:image

 

・私が語学学校に通うことにした理由

・実際に通って良かった3つの理由

の2本立てでお送りします!

 

私が語学学校に行った理由

・「英語の勉強」がしたかったから

ワーホリ自体の目的が「ホリデー」だったため、休みが取れたらしたかったこと・・・英語だ!学校に行こう!という理由だったので、学校に行って勉強すること自体がそもそも目的でした。参考になりませんね。

 

・話す練習をしたかったから

英語は学生のときまではそれなりに勉強していて、英検2級とかTOEIC700くらいとか(決して「できる」わけではないが、ある程度はわかるはずなレベル)だった(10年前)のに、文法や読むのはできるけど話すのが全くダメ、な日本人典型的なパターン。

毎年海外旅行に行くのに、ホテルやレストランの簡単な会話すら、「え、え、えっと、・・・」ってなるレベル。全く話せませんでした。ペラペラまでならなくてもいいので、簡単な日常会話はできるようになったらいいなとは思っていました。

f:id:umaconz:20180305180522j:image

 

→2つの目的は達成できました!

「Can I ~?」「Could you ~?」など、ものすごく簡単な質問はぱっと出てくるようになった!飲みにいって英語で楽しく盛り上がれるようになった!(内容はレベル低いと思うし、何話してたのかも全然覚えてないけど)

最初はちょっとレベル低めのクラスだったけど、話すのに自信がない自分にとってはよかった。最初の2週間くらいは少し話すだけにもすごいエネルギーが必要で、クラスメイト同士で簡単な質問するだけでもふぅ、、、ってなってたし、数時間学校に行くだけでもう疲れ果てて昼寝しまくっていました。

のですが、2ヶ月後にはクラスメイトと話すくらいはほとんどストレスがなくなりました!飲みに行こうよ〜って度々誘って引かれてたくらい。学校の文法は簡単すぎたけど、それを他の子に英語で教えるという高度な練習ができました(笑)

 f:id:umaconz:20180305180444j:image

 授業中にとなりに座ってた韓国のお友だちが撮ってくれた。

 

実際に語学学校に通って良かった3つの点

最初あまり想定していなかったけど、後から良かったなと思うこともたくさんありました。

ニュージーランドの文化や習慣を知れたこと

学校に通い始めたのが12月だったので、先生が「クリスマスはどこのお店もクローズするよ!26日からはボクシングデーといってセールが始まるからお店が混むよ!年末はカウントダウン&花火でたくさん飲むよ!」など教えてくれたり、「ビーチは近くだとここがいいよ」「週末はシティでこんなイベントがあるよ」って情報とか、「kumara(スイートポテト)がおすすめだよ!」とか、「クリスマスに子どもたちが食べるリコリッシュキャンディもらったけど嫌いだから持って来たよ!」ってみんなに体験させてくれたりとか、そういうのは学校行ったからこそわかったことかなぁと思います。

学校のテキストで出てきたテーマの中には「食事について」「ニュージーランドの文化」などもあって、生活ですぐ使えるような単語や、日本の受験勉強ではあまり出てこないけど日常会話でよく使うワードも出てきてました。cuisine, dairy, naughty(牛にも犬にも使ってた),etc...

f:id:umaconz:20180306150520j:image

 リコリッシュキャンディ。ものすごい味です。

 

・少しだけ自信がついたこと

いや、別にほとんど話せないままなんですけどね・・・。先生が「Good!」とか「excellent!」とか、たくさん褒めてくれるので、なんかできるようになった感がありました。自信を持つことって話す上では大事なことだなと思います。いきなりネイティブに飛び込むと自信失うことしかないと思うので。(そして実際に牧場の超速英会話ではボロボロでしたが。。)

 

・国籍問わず友だちがたくさんできたこと

これが一番の収穫かもしれません!友だち、できたらいいな〜くらいで、こんな大好きな友だちにたくさん出会えるなんて思っていませんでした。

友だちは他の方法でもできると思いますが、学校のクラスメイトは状況も似ているし友だちになるハードルも低いです。レベルも同じなので、お互いに話しやすい。(相手がうますぎると、申し訳ないなとか待たせて悪いなとか思ってしまってうまく話せないので。少なくとも私は。)最初は全然会話にならなかった(辞書でいちいち調べたりして止まる)けど、お互いにだんだん話せるようになっていったのも良かったです。

私はたまたま同じタイミングで来た5人が同じクラスで、みんな20代後半くらいで日本ではないけどアジア系で、仲良くなりやすかった。学校も同じく3ヶ月くらいの子が多くて、私だけ2ヶ月で卒業が少し早かったのですが学校が終わった後も連絡してくれたり励ましてくれたり、旅行いこうって計画したりオークランドでまた集まろうねって話したり、みんなの国にいつか行くねって約束したり、日本に帰ってからも行きたい場所がたくさんできました!

f:id:umaconz:20180306150613j:image

 

ただ、学校休み(遅れ)がちの子とか簡単な宿題すらやってこないとか同じ国の子と自国の言葉ばかり話してるとか、そういう人もある程度いましたし、学校を活用できるか、意味あるものになるかも結局は自分次第ではあります。

 

決して安くはない学費。せっかく通うなら、英語たくさん話して、先生とも仲良くなって、イベントやアクティビティもどんどん活用しましょう!

 

そういえば、「学校終わったら牧場行きたいけど知ってるところありますか?」って先生に聞いたら、自分は知らないけど日本人で前に行ってた子がいるよ!って紹介してくれました。そういうのも、良かったことかな!

 

私が学校を探した方法はこちら!

umaconz.hatenablog.com

 

***

 

ワーホリや馬についての質問、知りたい情報のリクエストなど、ぜひTwitterでください★

Twitterアカウント▶︎▶︎https://twitter.com/umaco_nz

こんなツイートしてます。

このときは学校最後の週だったこともあって、クラス巻き込んで飲みにいこうよー!って暴れてたなァ・・